こんにちは、今日の絵日記の担当はただいま幸せ太りでそろそろ運動しないとやばいかもと思っているがまだ何もしていない2年のカシンイです〜
日記が3回目に回ってきましたね、本当に随分前からもう書くことなくねえという悩みを持っていました。やはりそうでしたヤレヤレʅ(◞‿◟)ʃ
元々は私が食べたワイマイで美味しい店を紹介しようと思っていたけど、みんなと考えたことが一緒でした。結構最近の日記でおすすめの食べものが出てきたので、今日は気分転換で飲みものでも紹介しようかなと🤭
ここでひとつの質問です!上海来て「今日飲まん?」って言われたら、主語は何がきますか?
答えが奶茶のタピオカです♡^ ^
多分日本語の文脈からすると主語に未成年飲料が来ることが多いでしょう。でもでも本当に最近はこの文の主語にタピオカが来るわけ。なんか可愛い女子になった気分で嬉しいウィー^ ^♡
そこで私が厳選したいくつの店と飲みものを紹介したいと思います。
よかったらぜひ飲んでみてね〜
蜜雪冰城☃️
とにかく安い!素敵💓
値段は5〜11元程度(トッピングは別料金)、とても気軽に飲めちゃって、来てからめっちゃ飲んでいました。愛してるよビンビン(冰冰:))))
coco都可🥥
日本でもみたことがあり、馴染み?のある店。8〜20元程度です。
百香果双响炮パッションフルーツドリンクは日本にいる時に友達に勧められて、来てからの初cocoもこれ頼みました。安定して美味しいです。
ちなみにcocoの売り上げナンバーワン☝️は杨枝甘露らしいです。マンゴーラッシーですこちらも安定して美味しいです好き♡
この間シナモンとコラボしたら、可愛かったーシールまでもらえてもう可愛い💕
奈雪的茶❄️
ここはフルーツドリンクを売りにしてるようですね。値段は大体15元前後ですね。
私はここで杨枝甘露しか飲んだことないけど、ここの茶冻?奶冻?(お茶の風味がしてるゼリーでさっぱりして美味しい)はまぢで世間の皆に伝えたいくらい美味しいのよ好きです(o^^o)
茶百道🐼
私は多分世の中で一番チーズフォームが好きかもしれません、もし誰かがもっと好きな方がいたら私とPKしてください、そのまま称号を譲りますので。
ここのチーズフォームまぢでうますぎて死ぬ♡_(:3」z)_
その旨みとなめらかさはこころで一生保存したいです。
もうチーズフォームのない世界には生きていけない、、共感求む!!!
金木犀の飲み物は絶対無理と思っていたが、ここのやつは美味しかった。
友達から所謂と、金木犀の飲み物は大体美味しいって、もし気になってちょっとチャレンジしたいなーと思うけどいやちょっとと思ったあなたに茶百道のやつをおすすめしたい。
絶対飲める!飲めなかったら私が飲む🤤
喜茶💓
この間月观というやつを飲んだ!
ウーロン茶と牛乳のコンビ、当たり前のこと言えば、ミルクティーなんだけど、私が偏見でいるタピオカの甘くて人によってすぐ飽きるドリンクとは異なって、さっぱりして飲みやすいです。
タピオカ無理のあなたにも向いてるかもしれんよ^ ^
沪上阿姨👩
茉莉奶绿を飲んだ!
ここでちょっと「奶茶」と「奶绿」の紹介をしよう。
奶绿は奶茶よりさっぱりしていて飲みやすいです。
だからと言ってカロリーが低いなのかはわかりません〜
美味しいければカロリーゼロ(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
霸王茶姬👑
あーもう一回飲んだだけで恋に落ちちゃった♡_(:3」z)_
なぜこれはいつも買うのに時間かかる理由を分かったような気分。
(いつも店の前通る時にスクリーンにある「あとOO杯お作りしております」を覗いて見てびっくりしちゅうだよね、少ない時でもあと40杯とか書いてるから^^;)
私が頼んだのは、左の桂馥兰香の金木犀のドリンクで、上に載せてるナッツ美味かったです。
(実は金木犀の要素どこ一つもなかった気がする笑)
隣のは友達が頼んだ春日桃桃で、桃のドリンクですね。
なんか上にもナッツあるけど、桃の味がしてとても不思議でおいしいという印象でした^ ^
茉莉奶白🌷
茉莉奶白という名前だよー
最も直近で飲んでやつで、上に乗っかってるナッツがうまいです。
てか奶茶のクリームの上に乗せてるナッツは全部ちょっとしょっぱくてうまい!
この店は名前通りに多くのドリンクがジャスミンを売りにしているそうですね。
こちらもとても美味しくいただきました♡(о´∀`о)
番外編✴︎奶茶じゃないけどぜひ知って欲しい
瑞幸咖啡☕️
皆さんに知られてほしいこのうまさ!!
ラッキンコーヒー早く日本進出求む!
酱香拿铁(中国の高級白酒ブランド茅台とのコラボ)
この名前を見てうん?になった人もいるでしょう、酒とラテ?なんてありえないのコンビでしょうね。
実は最初出た時から中国のsnsで話題となって、評価はかなり賛否両論だったから私も飲む気にならなくて、絶対まずいと決めづけちゃった悪い女だね。
でも授業で取り扱いされたからちょっと気になって、この間ついにお試し気分で飲みました。
もうちょーーーうまい😋ラテの後でふんわりした白酒の香りがして、
とてもさっぱりして美味しいです。
私はもはやこのコラボを提案してくれた方に感謝の一言を言いたいくらい感動でしたが、
酒無理の子はこのラテは苦手でした。
生椰拿铁🥥🈁
実はラッキンコーヒーの一番有名なラテは酱香拿铁ではなくて、生椰拿铁でした。
友達からラッキンコーヒーと言えば、生椰拿铁でしょうと勧められてきて、酱香拿铁がよかったから、こちらも飲んで見ました。
パンと一緒に食ってたから正直ココナッツの味はなかった気がして、ううんとも言えなくて私の金を返せと思ったけど、
口を濯いでもう一回飲んでみればやはりラテの後味がココナッツの香りがして美味しいです。
なんかココナッツ飴を舐めてる気分になって、もはり海南岛でココナッツを飲んで綺麗な砂辺で日光浴をしてる気分です美味しい🏖️🌊🌴☀️😋
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
もうここまでくるとお分かりでしょう、私の幸せ太りにはちゃんと理由があります。(実は絵日記で書いてない店もたくさん飲んで、本当に写真にもオーダー履歴にも残ってなくて忘れてしまった困ったなー😅)でも本当に飲み物美味しいやつがいっぱいで毎日ついついオーダーしたくなって、結構自分がオーバーサイズになってしまいそうです。
ここまでで一つでも飲みたいと思っていただけたら私は幸せです^ ^♡
以上、これから食事制限をしようと考えているカシンイが送りいたしました。またねー
ああーまた次のネタどうしよう、、、(^^;;
コメント
瑞幸珈琲の一杯巧克力が濃厚だけど甘すぎなくて飲みやすいからチョコ好きさんにめっちゃおすすめだよ〜
やばいー冬になったら飲まなきゃー