2025-09-19(金)ウォーターサーバーから煙発生

2025年度

今日は3日目です!!今のところ曇りの日が続き、気温は30°前後くらいあります。

寮の部屋の中は基本的に何もなく、付属品用のハンガー2つと、勉強のためのライトくらいしかありません。トイレットペーパーもないので必ず日本から一応2日分くらいのトイレットペーパーは持っていくべきです!

部屋に空のウォーターサーバーがついているのですが、もしウォーターサーバーは設置するならロビーに行って18元支払う(私たちは現金)必要があります。支払いの後に赤色のチケットをもらえるのでそれを持って3階に行きそこにいるスタッフさんに水を受け取ります。

しかしウォーターサーバーの水を受け取る前に注意があります‼️

元々部屋に置いてあるウォーターサーバーの水を出す機会がめちゃめちゃ汚いのと、試しに電源がつくか確認してみたく、電源を入れたところ、その機会から煙が発生してほんとに発火するのもおかしくない状態でした、、、、ちなみに部屋もすごく煙くさくなりました。

なので!!  

もう一度3階に行き、スタッフさんに水を出す機械が壊れていると説明して交換してもらうことになりました。

元々部屋に置いてあるウォーターサーバーは基本的に汚いので、また違う新しいウォーターサーバーの下の部分の機械を交換してもらった方がいいかもしれないです。

部屋によってウォーターサーバーが新しかったり、古くて汚くてったらするので、部屋ガチャですね!!皆さんは新しいウォーターサーバーがある部屋に慣れることを願っています😁

今日は魯迅公園にも行き、その帰りに肉まん二つ買って食べながら寮に帰ってきました。普通の肉まん一つと、野菜が入った野菜まん?を買って合計で四元(80円)でした!生地がもちもちでとても美味しかったです!


皆さんも食べてみてください!!

コメント