みなさんこんにちは!👋🏻🕊
2年の原田純里が担当しますᝰ✍🏻
初めてでとっても緊張しているのですが、
温かい目で見てくれたら嬉しいです🙏🏻
最近は朝と昼の寒暖差にやられてしまって、
風邪気味の日々が続いています泣( ・ᴗ・̥̥̥ )
教室のエアコンがよく効いていて、
寒くていつも震えていまーす!
この季節に1枚羽織れる上着があると快適に授業を受けられるなっ🫶🏻️💖と思いました!
今日は中国に来て驚いたことを中心にお話ししたいと思います!!
まず初めに、少し早いですが、日本が少し恋しくなってしまい、『アピタ』(日系スーパー)に行ってきましたー!
お茶や納豆、お寿司、お菓子などの日本の食材の豊富さに驚きました!!
少しお高めプライスですが、ご褒美として思う存分購入しました〜(幸)
日本が恋しくなった時に皆さんも是非こちらに行ってみて下さい☁️
他にもDAISOやコメダ珈琲、モスバーガー、ペッパーランチなどの有名なお店も並んでおり、久しぶりの日本の空間、日本語の多さに感動しちゃいました〜🥹笑
DAISOは1つ10元(約200円)で
日本の約2倍のお値段でした!
最後にはお友達と“お好み焼きともんじゃ焼き”を
食べれて、幸せな1日になりました〜🙆🏻♀️★
次は、淘宝(ネットショッピングアプリ)で購入した商品についてお話しします!
ジーンズを注文したら、なんと!
レアな商品に出会えちゃいました!👏🏻笑
少し共有させて下さい〜!
⤴︎
るんるんで試着してみたら、ボタンホールが塞がっていて、びっくり!!しました😳😳
楽しい思い出になりました〜!
他の商品も届くのが楽しみです!
最後に、
書の本場である中国で実際に書道を体験したお話をさせて下さい〜!
⤴︎
先生の正しい筆使いと滑らかな筆運びがとっても綺麗で中国の書のレベルの高さに衝撃を受けました😭
とっっっても美しい字!!!!!!!涙߹-߹
いつか先生の字に近づけるように練習頑張ります❤️🔥
日本と中国の書道の違いを体感でき、良い勉強になりました!
恵まれた環境で毎日親切な方々に助けてもらいながら、刺激的で充実した中国生活を送っています!☺️
帰国までに中国で沢山のことを吸収できるようにこれから頑張っていきたいと思います!
朝晩の冷え込みも厳しくなっているので、
お体に気をつけてお過ごし下さい₍ᐢ‥ᐢ₎
みなさんが素敵な1日を過ごせますように🤞🏻✨🪄︎︎
コメント
じゅりちゃむアピタ行ったのいいなぁ!私も日本空間行きたい納豆食べたい笑
教室のエアコンもそうだけど、私は部屋のエアコンで(ホコリっぽくて?)来てからずっと喉不調ですみんなも、気をつけてねっ><