SA日記5日目は、既に上海の魅力にどっぷりハマり始めているあおいが担当します😸
今日は、明日から始まる授業前最後のお休みだったのでそれほど遠くには行かずまったり過ごしました。
お昼頃に、昨日Wechatから予約しておいた念願のネイルに行きました!
写真通りにとても丁寧に仕上げてくれましたし、日本人だとわかって店員さんも「ありがとう」と日本語で言ってくれたりとても優しかったです。
ネイルの予約方法などの詳細は今後の誰かにお願いしようと思います、それかいつかまた紹介します〜💅
カワイイ💕
あとは、SA始まってからの5日間のお休みでしたことを簡単に書きます。
着いた初日は、夜に上海迎宾馆から徒歩15分ちょっとのところにある「凱德虹口商山中心」というショッピングモールで買い物しました。
「好特卖」や「澳乐齐」などのスーパーが入っているので案外何でも揃います。消耗品のシャンプーやボディソープ、洗剤などは特にこだわりがなければ現地で買えばいいと思います!
私もこの期間に、外灘や豫園に行きました。バスなどの方法もありますが、私たちは自転車に乗ってみたくて自転車で行くことにしました🚲
乗り方は思ったより簡単で、AlipayのモビリティやWeChat、美团などから自転車に付いているQRコードを読み取ってロックを解除します。日本の自転車に比べて、自転車カゴの部分がハンドルと一緒には動かないので少し違和感を感じました笑
そして、外灘近くで降車して返却しようとした時に問題が起こりました😭
私はAlipayから登録して乗りましたが、一緒にいた友達が諸事情でまだWechatpayやAlipayの登録をしてなかったので、その日は私のWechatでもう1台借りることにしました。
しかし、そのWeChatで借りた自転車の方が何故か登録してあったクレカでの支払いが選択できず、、、(恐らくパスポートなどの登録が完全に完了してなかったのが原因)
銀行カードもまだ開通してなかったので途方に暮れてしまいました。どうしようもないので、現地の方に助けてもらうことにして、近くにいたお兄さんに声をかけると、色々と解決策を考えてくれて、結局お兄さんから自転車代金をWeChat上で送ってもらい、支払うことに!!
その分のお金を現金で返しますと伝えたところ、何度も「本当にお金はいらない!没问题!」と言ってくれて、お兄さんの言うことに甘えることにしました🥹🥹本当に感謝です
中国人の方の温かさに触れられた瞬間でした😊
そんなこんなで、観光も楽しみました!
個人的には豫園の雰囲気や活気に圧倒されて気に入りました。ライトアップされていて綺麗でしたよ✨
お店が本当に沢山入っているのでショッピングもできますし、食べ物屋さんもどこも美味しいです。(だけどやっぱり観光地価格でちょっぴりお高め)
明日から授業が始まるので、勉強モードに切り替えて頑張ります🔥他の留学生とたくさん交流できたらいいな〜
コメント