病院レポだよ

2023年度

こんにちは、今回は2年の丸山蒼依が絵日記担当です
そろそろ日記のネタがなくなってきた頃にはちょうどよく病院にかかったのでレポしてみます♡

軽く病院到着までの手順を説明すると、
①アイラックに連絡
「大学名」「留学先」「名前」「生年月日」
「証券番号」「症状」等の基本情報言いましょう
‍「保険会社からの電話待っててね。」

②保険会社から電話が来る
受診希望の病院を聞かれるので、提携先病院などからいくつか選びましょう!
(日本語対応を希望したけれど、日本語が通じる医師はいないと言われる。絶望する。)
‍「通訳会社?からの電話待っててね」

③通訳会社から電話が来る
病院と予約時間が決定する。
(この時点で2時間以上経過)

これでやっと予約確定です!!
あとはタクシー捕まえて行くだけ!

ちなみに今回利用した病院は「上海第一人民医院」で、大学からタクシーで15分程度
すごーく大きい病院だったけれど、通訳会社の方が詳しく説明してくれました

私は激しめの風邪みたいな症状だったので、抗原検査と血液検査をしました。
外でセルフでやりました。

判定はコロナとインフルでした

その後の話を少しすると、
寮は隔離を要求していないので、自由に過ごせるのですが、ルームメイトが外国人なのとか色々気になっちゃってローリンさんに部屋を一時的に移動できないか聞いてみました。


とのことだったので、2日間1人部屋を買いました。(デポジット含め600元高いです。)

あと薬はこんなものをもらいました。


まずいです♡非常にやばい味がします。

まずいです♡
みんな風邪ひかないでね♡

コメント

  1. 武内日向子 より:

    蒼依ちゃん体調復活してよかったよ〜〜受診お疲れ様だよ〜部屋の空気とか諸々悪すぎて私も常に喉イガイガ空気清浄機とか買うべきなのか?