どれだけ日記溜めとるんじゃ?ということでやっと呉逸子動き始めます。SA71日目?らしいです、!もう半分切ってることに驚きだし、何よりクラスの子達とのお別れが高くなってることが悲しいです😭
今回は私が生活にしていく上で困ったことと解決策をお伝えします!!
①VPN繋がんない問題
②洗濯戦争
③部屋の収納
①VPN繋がんない問題
結論から言うと、法政のVPNが1番強いです。
私はVPNネコっていうアプリも入れてますが、なんだかんだちゃんと繋がって、長く繋がるのは法政のです!!
でも、ネコのVPNのオススメなところは、国が何カ国も選択できるので、日本以外の国にすれば、Netflixの海外で放送されてるものが見れたりします!!
私は最近電車の移動中とかも携帯の通信容量をあまり使いたくないので、お部屋でWiFiとVPNを繋いでダウンロードして、それを外で見てます!!日本設定だと見れないジブリとかその他作品もダウンロードができるのでおすすめ!!
WiFiがあっても、接続が悪くて永遠に電波が死んでることがあるけど、オススメな方法は、まずはWiFiを切った状態で法政VPNを繋いで、後からWiFiを付けると順調に使えることが多いです!!逆にWiFiつけたままVPN接続してる状態からWiFiを切ると、法政のVPNも一緒に切れるので注意!!
②洗濯戦争
本当にこの迎宾馆は洗濯が戦争です。洗濯機は40-60分とかで終わるのに、乾燥機は1時間or2時間なので乾燥機が本当に足りなくなります。洗濯機は0元で5or6分の桶洗浄ができるから、桶洗浄したまま部屋で準備して少し10分後とかに行ってしまうと他の人に取られてることもあるので、なるべく5分よりも前に戻るor最初から荷物全部持ってって桶洗浄が終わるのを待ってるかのどっちかを心がけるべき。
どこの階が空いてるかアプリで確認できるから、空いてる中で自分の使いたい階を見つけたらすぐに行動を移すことがおすすめです。戦争にまけると悲しいので、、、
コメント