大家好🙌🏻
本日の日記は黒田菜々が担当します🧸💞
最近の出来事…では無いのですが、西安・北京旅行の際に北京ユニバーサルに行ってきたので、その様子をお伝えします🌏
北京で過ごす最終日は自由行動で、みんな各々の時間を過ごしました!
私はというと…ずっと行きたかった北京ユニバ(通称:UBR)に行ってきました🦖
チケットは公式アプリから購入ができます🎟️私が行った日は、638元でした〜(価格は少し高めですね😅)
今回は私が特にテンションの上がったポイントをいくつかご紹介します☝🏻
まずは、ハリーポッターエリアです!🦉
日本のUSJにもありますが、ここ中国のUBRにもハリーポッターエリアがあります♪
私はハリーポッターが大好きで何度も観ているので、北京ホグワーツにも来ることができて本当に嬉しかったです…!(笑)
一緒に行った友人と3人でハリーポッターのコスプレをして行ったので、たくさん写真を撮りました📸
昼間のお城も綺麗でしたが、やっぱり夜のホグワーツは別格ですね…✨
次はジュラシックワールドです🦖
日本のUSJにあるのはジュラシックパークですが、UBRにはその続編として公開されたジュラシックワールドの世界観が完全再現されています✨
映画で見た景色が目の前に広がっていて、最高でした…!
【侏罗纪世界大冒险】という恐竜の世界を巡るライドでは、実際に等身大のリアルな恐竜が追いかけてきて、とても面白かったです🦖
続いて紹介するのは、カンフーパンダエリアです🐼💥
このエリアは、世界のユニバーサルスタジオの中で北京ユニバーサル限定のエリアです!
このエリアは室内型になっていて、中は少し暗かったです🏮
こちらはミニオンエリアで食べた、ミニオンアイスです🍨🍌価格は1つ45元と少し高めでした…🥹
最後は日本でもこの時期はお馴染みの、ハロウィン限定ホラーナイトです🎃👻
ゾンビが沢山いてとても怖かったのですが、なんとか一緒に写真を撮ることに成功しました…!📸✨
⚠️最後に注意点を一つ⚠️
入場にはパスポートが必須になります!📕そして、ディズニーやユニバーサルなどのテーマパーク(たまに美術館などでも)では自撮り棒の持ち込みが禁止されています🚫間違って持ち込まないよう、注意してください
以上でUBRの紹介は終わりです😚
UBRや上海ディズニーなど、中国のテーマパークは待ち時間が少なく、1日あれば充分に周り切ることが出来ます!
本当にどこのエリアも完成度が高く、自由行動の日があれば是非行ってみてください🌏✨
コメント