周庄古鎮

2023年度

こんにちは!
今日は2年の松田祐之介が担当します。

今週はテスト期間であまり外出しなかったため、ネタが無いのでこの前行った周庄古鎮について話していきたいと思います。

まず周庄古鎮とは何かについて話していこうと思います。
周庄古鎮とは蘇州にある水郷のことです。
正確な場所としては蘇州と上海の境にあります。
そのため、行く前までは上海にあると思って行きましたが、現地に着いたら蘇州に入っているということに気づきました。
また、蘇州にあるということからも移動時間はかなりかかり、大体着くまでに2~3時間かかりました。

周庄古鎮とは中国第一水郷と言われているほど有名な水郷らしいです。
そして、周庄古鎮の歴史はかなり古く1086年にはできたそうです。

周庄古鎮はかなり広く回るのに1日はかかりました。
古鎮内は昔の建物が立ち並んでいて、博物館や昔の邸宅なども展示されていました。
以下が周庄古鎮の写真です。

入口

周庄博物館

邸宅

有名な双橋

夜はライトアップがされるそうですが、バスの時間の都合上見ることができませんでした。
時間があったらリベンジしてみたいです。

興味を持ったらぜひ行ってみてください。

今回の日記はこの辺りで締めさせてもらいます。
ではまたお会いしましょう。

ご清覧ありがとうございました。

コメント