SA生活16日目🥟 怠惰ガールの暮らし方

2024年度
Screenshot

你们好啊!上海变冷了🥶 皆さんのところはどのような感じでしょうか︎︎ᕷ·͜· ︎︎

今日は田中菜々花が担当させていただきます!

前に五百蔵ちゃんが中国版Uberの“外卖”を紹介してくれたのを覚えていますでしょうか?(SA絵日記3番目をご確認ください👍🏻) 私は日本でUberを使ったことがなかったのですが、中国に来てから毎日外卖しています^^ 最初は電話がかかってくるのが怖かったけれど、最近は電話を取るのを楽しみにしています😂

話が外れてしまいましたが、外卖を毎日利用しているようなめんどくさがりガールの私が1番愛用している通販アプリを今日は紹介していこうと思います🥟

中国でメジャーな通販アプリで“拼多多”と“淘宝”というものがありますが、今回は“拼多多”を紹介していきます!

Screenshot

上記の左上↖︎にある赤いアプリが“拼多多”です!

このアプリで何が買えるのかというと、、、

本当になんでも買えます。(Ꙭ)

これがアプリを開いた時の画面になるのですが、上のバーに書いてあるように おすすめ、レディース、靴やカバン、下着、化粧品、インテリア、メンズ、画像には載ってませんが 携帯電話や食べ物、雑貨、楽器など様々なものを取り扱っていますΣ(\'[]'\)

私はできる限り荷物を減らしたかったのと、気に入っている洋服が多かったので中国に持ってきてダメになるのが嫌だなぁと思い、洋服やちょっとした生活用品を持って来なかったためクラスで1番“拼多多”を愛用していると思います🤍🥟

今のところ到着して2週間しか経っていませんが、20件以上購入していました(‪ᯅ̈;) 自分でもびっくりです🥟


商品画面到着するとこのようなSMSが来ます! 上の番号をロッカーにあるタッチパネルに打ち込むかQRコードを読み取ると商品が入ってる扉が開きます!1号、2号と書いてあるのはロッカーの番号で手前側が2号、裏側が1号です🥟 2号の方に1号に届いている番号を入れても開かないので要注意⚠️ 手書きの薄れたマッキーで“2号” “早く取らないとお金かかる” “1号は裏”って中国語で描いてあります😂

何を購入しているのかと確認したら、洋服はもちろん、ドライヤーやスリッパ、単語帳、スマホケース、抱き枕、お菓子を買っていました^^

下記の写真が頼んだものの一部です!

商品画面と自分が購入したものを比較してみました🥟

夜に写真を撮ったことで二割増で品質悪く見えますが、食べ物の方はちゃんと美味しいしぬいぐるみの方も色が少し違うだけでとっても可愛いです🤍🥟 単語帳もしっかりしたのが届きました- ̗̀📦 ̖́-

強いて言うなら、お洋服だけ色々考えないとだと思います!

大きさの表記がまず日本と違っていて、S,M,Lの表記と別に“”という体重を表す表記で書いてあることが多いですᵒ̴̶̷̥́ーᵒ̴̶̷̣̥̀ 75斤で45kg、80斤で48kg、85斤で51kg、90斤で54kg、100斤で60kgという感じです!

あとは色味が違ったり、大きさが結構小さめだったり洗濯乾燥機で縮むことがあるのでトップスはオーバーサイズで買うのをお勧めします! ピッタリした感じで着たい場合は自分と同じサイズくらいがちょうどいいです🥟

他の通販アプリだと先に紹介したように“淘宝”があるのですが、今まだ使ったことがないのでこれから試してみようと思います!

ちなみに中国製品を売っている“SHEIN”は中国では全く開けないし使えません!ꉂ(ˊᗜˋ*)‪ “Qoo10”は開けるしお買い物もできるけれど、住所設定を今のところ中国にできず日本しか送れないため、化粧水や乳液、メイク用品など決まったものがある場合は絶対に持ってきたほうがいいです! 使いかけのファンデを謎の自信で持ってきた私は近くのショッピングモールに同じものが売っていなく、焦りを感じています(^_^;) 持ってきすぎて行きに一瞬止められたのですが、こっちで揃えられるものは揃えて無理なものは絶対に持ってきた方が生活もとても豊かになると思います^^🥟

購入品の中で1番気に入っているのはこれです↑

木でできたかんざしなのですが、3本で4.2元(だいたい88円)で安いし使い勝手が良く、現地の人になれた気分です♪

拼多多”紹介はここまでになるのですが、せっかく絵日記なので今日の自分の生活も紹介したいと思います🥟  拼多多”だけでいいやって人は暇すぎてどうしようって時に見てもらえたら嬉しいです🥟

これが今日のお夕飯です↑

虾仁滑蛋”と“番茄炒蛋”とご飯のセットです♪ 卵とえびとにんじんと枝豆が入ってるちょっと油っぽいやつと卵とトマトの結構中華料理で見る食べ物を注文しました🥟

今日初めてジムに行ったのですが、久々に運動をしたのもあって栄養ありそうなの食べたいなぁと思い、外卖しちゃいました^^

これ全部合わせて19元(だいたい400円)で安いし美味しいし多いし最高でした!!

安く買う方法を今日ちょうど教えてもらったので試してみたらとても安くてびっく🍎

ちなみに左に写ってるは友達がおすすめしてくれた中国のスポーツドリンクです! サッカー少年が使う水筒みたいな感じで味は本当にスポドリです^^  右は大量購入した水に無印良品で買ったそのまま溶かせる緑茶の粉を入れたものです🥟 とても楽なのでぜひやってみてください!

絵日記なので今日の絵を描いてみました^^

ジムの描写です🥟

まだお夕飯食べ終わっていないので、長くなりましたがこれで終わりにします! ご飯🍚かぴかぴ

拼多多のプロなのでなんでも聞いてください🥟

コメント