大家好、我是志帆!ついに最後の日記がやって来ました〜🙂↔️💚💚私は圣诞节が終わったあたりから、日本に帰りたすぎて毎日tiktokで日本の自然界隈の動画見てたりします!笑もちろん麻辣烫とか饺子とか、外国人の友達とかと離れるの寂しいけど、早く日本に帰って美味しいご飯と空気を吸いたいです^_−☆
今回は私の4ヶ月間のお金事情について話すよ!23年度の先輩方がやっていて、とても参考になったのでわたしもすることにしました!私は1人の時間大好きなインドアガールだし、趣味はNetflixで語学の勉強も兼ねつつ海外の映画とドラマ見まくることなので、本当にこの4ヶ月間お金を思ったより使わなかったです!淘宝と拼多多で40点ぐらい服買ってるけど、全然平気でした!!上海ディズニー1回、旅行は北京西安旅行以外は日帰り旅行も行ってないです🎶苏州 杭州も行ってない!冒険するよりも部屋にいるの大好きだし、自分でバイトして貯めたお金なので、結構使うの躊躇しちゃって、、、、💦
こんな感じになってます⬇️
インドアな子はきっとこんな感じになると思います!35万あれば足りる!!(お土産代も含めて!)これでも月の半分ぐらいは遊びに出かけました!(インドアじゃない?もしかして?)あと、ネイルもマツパも欠かさずやってました!結構安いです〜✴️✴️でも、お金は正直人によって金額大きく変わります!でもみんな大体40万前後かと
食費は1日1000円もあれば足りるし、外食でも1食1200円程度で腹パンです🙆🏻おすすめの節約ポイントは、バスに乗ること・学食で食べること・外卖の神券を使うことです!!!お金使うの嫌な子は是非参考にしてね!!
この4ヶ月間正直いいことだけじゃなかったけど、起こったハプニングとかすべて含めて、「国際交流」ってこういうこというんだって感じました!ありがとう上外大🤩🤩
コメント